風待草の随想録

日々の出来事を徒然に

ご挨拶

時代劇のシリーズものは数年に渡って放送されましたが、長寿番組では放送回数が数百を越えるものあります。そんな長寿番組のひとつ、暴れん坊将軍では500回を記念してのスペシャル放送がありました。 暴れん坊将軍III 500回記念スペシャル 「将軍琉球へ渡る …

天婦羅の屋台の親父

時代劇を見ていると、意外な人物が出演していることがあります。 鬼平犯科帳 劇場版(1995年) 中村吉右衛門演じる長谷川平蔵に、声をかける天婦羅の屋台の親父。 屋台を覗くが「美味そうだなぁ。」と屋台を覗く平蔵。なんとこの天婦羅の屋台の親父は… 道場…

見えちゃった…。

銭形平次(大川橋蔵版) 「謎の夫婦雛」(1966.5.18放送) 御影京子さん(当時19歳) 博多人形のようなお顔立ちで、お姫様が似合いますね。 可愛い~と思って見ていたら、後ろを向いたとき見えちゃいました。姫シケ(肩にかけて垂らしている髪)の付け根が見…

美々しい画面

銭形平次といえば大川橋蔵さん。 銭形平次「謎の夫婦雛」(1966.5.18放送) 相変わらず美しいっ! 大川橋蔵さんの美しさに見とれていると、今度はこのお方。 平次の妻役の八千草薫さん(当時35歳) これまたなんと可愛らしい! 八千草薫さんといえば、年を重…

詰めの甘さ

今朝は酷い雨でした。通勤時に衣類が濡れるのは避けたい。 そう思った風待草は策を練りました。 レインコートを持っていないので、代わりに丈の長い上着を着ることを思いつきました。 雨で濡れるのは確実なので、せめて上着だけで済ませようと。 この作戦は…

時代劇ロケ地探訪(今宮神社編 其の二)

時代劇のロケによく使われる今宮神神社。 前回の参道に続き、今回は門が使われた例をご紹介しまです。 遠山の金さん捕物帳 第47話「遠眼鏡で見た女」(1971.5.30放送) 町を歩き回ってヘトヘトになった金さんとお光が座っていたのはこちら。 金さんとお光は…

前進座全開

すごい映像を見つけました。 伝七捕物帳(日本テレビ版)第97話「逆転歓喜の盃」(1976.1.20放送) なんと画面の6人中5人が前進座の役者です。主演の伝七は中村梅之助、その子分の文治は今村民治(現在の藤川矢之輔)、早瀬の旦那は北相馬宏、赤鼻の五平は瀬…