風待草の随想録

日々の出来事を徒然に

今年の朝顔

今年は梅雨明けが遅く、いつもより遅く夏が来たためか、ふと気付けば8月も下旬。 暑くなってから「夏がようやく来た。でも猛暑はごめんだなぁ…。」と、ぼんやり過ごしていたら、ふと気付きました。 今年、朝顔を見ていない。 最近、通勤時の駅までの道順を変…

高校野球

風待草の今年の夏の注目は高校野球! 毎年、何となく見ているだけなのですが、今年は違います。応援する学校があるからです。 風待草の注目校はこちら! 國學院大學久我山高等学校 甲子園での第1戦は、4年連続5回目の出場の前橋育英高校に7-5で勝利、甲子園…

時代劇ロケ地探訪(仁和寺編 其の六)

御室仁和寺は敷地も広く、多くの時代劇が撮影されています。 今回は九所明神を紹介します。 盤嶽の一生 第1話「わが愛刀よ」(2002.3.5放送) 鈴木京香が盗んだ胴巻きの中身を確認し、旅に出ようとする場所はこちらです。案内板が邪魔でしたが、これが写らな…

時代劇ロケ地探訪(仁和寺編 其の五)

仁和寺の中門をくぐった右手に休憩所があります。 この休憩所、時代劇のロケによく使われていますので紹介します。 鬼平犯科帳スペシャル「高萩の捨五郎」(2010.6.18放送) 津川雅彦が遠野なぎ子の袂に小判を入れて誘った茶店はここです。 鬼平外伝「夜兎の…

気になるあの人

風待草には数年前から気になっていた役者がいました。その名は遠山金次郎 気になりますよね、この名前。 え?私だけですか?遠山の金さん捕物帳のファンの風待草としては、この名前にはついつい反応してしまうのですよ。映画やテレビ時代劇のクレジットでよ…

小道具使い回し

時代劇を見ていて、こんな発見をしました。銭形平次(大川橋蔵版) 第323話「その名は呼べない」(1972.7.2放送) むむっ! この飴屋が肩から提げているこの飴屋の箱は…! 虎吉飴! ああ!やっぱり! これ、虎さんの小道具ではないですかっ! 虎さんが誰かと…

あれから10日

10日間、毎日、マツケンサンバⅡを踊ってみた。マツケンサンバⅡ 振り付け完全マニュアルDVD Ⅱを見ながら練習したら、一応、松平健さんのパートは一通り踊れるようになりました。これも真島茂樹先生の超オモシロ解説付きのレッスンのお陰です。 ありがとうござ…